クリーンウッド法への対応について

1. クリーンウッド法の概要

「合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律(通称「クリーンウッド法」)」が2017年5月20日に施行されました。また、川上・水際の木材関連事業者に合法性確認等の義務付けを行い、違法伐採対策の取組を強化することを目的として、2023年第211回通常国会において、「合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律の一部を改正する法律」が成立し、同年5月8日に公布され、令和7年4月1日から施行することとしています。同法は、我が国又は原産国の法令に適合して伐採された樹木を材料とする木材・その製品の流通及び利用を促進することを目的として、対象となる木材等や木材関連事業者の範囲、登録制度等を定めるとともに、木材関連事業者や国が取り組むべき措置について定めています。


クリーンウッド法の詳細は、林野庁のクリーンウッド法に関する情報提供ホームページ「クリーンウッド・ナビ」をご参照ください。

https://www.rinya.maff.go.jp/j/riyou/goho/index.html

2. 基本的な考え方

当社は「合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律(通称「クリーンウッド法」)」の定める木材関連事業者として、合法性確認が行われた木材及び木材等の利用を進めてまいります。また伐採国・地域における法令等を遵守し、合法性が証明された木材・木材製品を調達し、調達する木材におけるトレーサビリティの信頼性向上に努めます。

登録木材関連事業者の登録情報

事業者の名称 南海プライウッド株式会社
事業者の所在地 香川県高松市松福町一丁目15番10号
代表者の氏名 代表取締役社長 丸山 徹
事業者の別 第一種及び第二種木材関連事業者
事業の別 木材等の輸入・製造・加工・保管・販売
対象となる木材等の種類 角材、合板、単板積層材、集成材、収納用じゅう器、棚
登録番号 JPIC-CLW-I-26号,JPIC-CLW-Ⅱ-26号
登録実施機関 公益財団法人 日本合板検査会
対象となる事業所 志度工場
朝日新町資材物流センター
物流センター
登録日 2023年4月9日
登録の有効期間 2028年4月8日まで

3.南海プライウッドのクリーンウッド法対象製品

合法性確認に関する表記について

製品 合法性に関する表記 説明
木材等 合法性確認済 クリーンウッド法(合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律)の「木材等」に該当し、法令に基づく「合法性確認木材等」である確認ができた製品です。
合法性確認木材等でない木材等を含む クリーンウッド法(合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律)の「木材等」に該当していますが、一部に合法性確認木材等でない木材等が含まれている製品です。
情報無し クリーンウッド法(合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律)の「木材等」に該当していますが、法令に基づく「合法性確認木材等」の情報を得られていない木材等を用いた製品です。
木材等に該当しない 対象外の製品 対象外 クリーンウッド法(合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律)の「木材等」に該当しない製品です。(※)
※ 木材等に該当しない「対象外」の製品においても、クリーンウッド法が定める「木材」については法に基づく合法性の確認を行っています。

クリーンウッド法対象製品

グレーの箇所は廃番品を示します。
製品分類 木材等 仕様 合法性確認情報

収納材

シューズクローク収納 収納用
じゅう器
主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
衣類乾燥機収納 収納用
じゅう器
主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
ランドリーパネル収納 収納用
じゅう器
主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
ランドリー収納 主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
トイレ収納 対象外 対象外
固定棚板セット 対象外 対象外
キッチンパネル収納 収納用
じゅう器
主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
キッチン開戸収納 収納用
じゅう器
主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
クローゼットシステム収納 収納用
じゅう器
主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
ストックルーム収納 収納用
じゅう器
主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
インテリアオープン収納 対象外 対象外
壁付ニッチ収納 対象外 対象外
ブックシェルフ収納 収納用
じゅう器
主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
可動間仕切り収納 収納用
じゅう器
主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
たたみボックス収納 収納用
じゅう器
主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
壁厚ニッチ収納 収納用
じゅう器
主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
有孔パネル・有孔パネル固定パーツ 対象外 対象外
ランバーシリーズ 主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
棚柱セット 主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
可動棚板セット 主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
中段セット 対象外 対象外
枕棚セット 対象外 対象外
収納造作材 対象外 対象外
パネル 合板 基材が木材(合板) 合法性確認済
詳細
押入システム 対象外 対象外
ランドリーユニット収納 収納用
じゅう器
主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
キッチンユニット収納 収納用
じゅう器
主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
インテリアボックス収納 収納用
じゅう器
主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細
インテリアスリム収納 収納用
じゅう器
主な部材に
木材を使用
合法性確認済
詳細

インテリア
造作材

アクセントウォール 対象外 対象外
化粧用下地壁 対象外 対象外
化粧梁 対象外 対象外

天井材

和室天井 対象外 対象外
洋室天井 対象外 対象外
天井造作材 対象外 対象外
石膏ボード天井 対象外 対象外

床材

アートフロア 対象外 対象外
床用造作材 対象外 対象外
12mmフロア フローリング 基材が木材(合板) 合法性確認済
詳細
6mmフロア フローリング 基材が木材(合板) 合法性確認済
詳細

階段

アルミ製オープン階段 対象外 対象外

スライド
ドア

オーダーメイドスライドドア 対象外 対象外

4.参考資料

(一社) 日本建材・住宅設備産業協会及び(一社) リビングアメニティ協会が策定した「建材・住宅設備メーカーのためのクリーンウッド法 (合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律) 運用ガイド」が公表されていますのでご参照ください。


(一社) 日本建材・住宅設備産業協会

https://www.kensankyo.org/business/cleanwood_rev.pdf

(一社) リビングアメニティ協会

https://www.alianet.org/cleanwood-law-operation-guide/

行政からの情報

「合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律」に基づく合法性確認木材等の普及に向けた家具・紙等の物品の 製造、加工、輸入、輸出又は販売に関するガイドライン (令和6年6月28日発行)

https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/fiber/pdf/guideline.pdf